ルート306

自分向けにモチベーション維持でつづっております。

シマノ鈴鹿土曜日 3周の部

昨年は5周だったが、今年は3周に絞った。

自分の事前リサーチでは6位。

どのカテゴリーにも速い人はいる。

 

昨年は最終コーナー60キロで落車に巻き込まれた

苦い思い出があるので、

それだけは避けなければならない。

 

スタート位置は後方。

人が多いので無理に前に出る事はせず

徐々に順位を上げていく。

 

最初は体が慣れていないのできつい。

 

2周目のシケインで右前の人が落車。

間一髪避けきれた。

 

その後も近辺で落車頻発。

何とか最終周まで生き残る。

 

最終周はペースが上がったが、

体が慣れてきた。

 

スプーンカーブで、

中切れとなり、慌ててブリッジ。

 

暫く様子見してタイミングを見る。

 

その後、先頭付近に到達。

 

S字下りで1人飛び出したので追走。

正直、後ろから来たいので、

前の組の選手も走っていて、

誰が先頭かわからない。

 

最終コーナー手前付近で、

先頭の人が垂れたので

思いきって早めにしかけてみた。

 

秋のエンデューロのゴールと位置が違うのを

1周前に気づいて、頭が整理出来ないまま、

距離感が少しづれていてしまい、

ゴールまで届かず、刺されて4位だった。

 

下って暫くしてゴールというのは、

自分としては難しいと分析している。

 

下りが不利なので、そこで脚を使うから。

にも関わらず戦略的に失敗だった。

 

 

明日は修正して、

納得行く結果を残したい。

f:id:R306_25:20160820212841p:plain

 

なんと言っても

ポールくんTTチャンプ。

伝説がスタートする。

 

バイク60キロ

お盆。

そして終戦記念日

言葉をならべようと思ったがやめた。

一つだけ、いろんな意味で感謝。

 

朝起きて、サクッと日が登る前に

自転車で京ヶ野へ。

 

かなり体が疲れていて、

楽しめていないので、

20キロぐらいでやめて帰宅。

 

オリンピック見ながら筋トレ。

100メートルは、解説が良く

競技の見えない心の部分と体の繋がりに

興味を持って見入った。

 

お昼寝して、

夕方から40キロ程度、京ヶ野周回して終了。

午後から雨の予報だったが、一時的に激しく降ったようだが、

直ぐ止んで連休最終日の今日はラッキー。

 

https://www.instagram.com/p/BJH_QPthC38/

 

シマノ鈴鹿まで1週間切った。

ピーキングを間違えないようにだけ注意しよ。

バイク66キロ

5時起きするも天気予報に無い雨。

 

直ぐに止んだが、路面Wetなんで

いつもとコースを変えてAACA会場まで。

 

朝しか時間が無いため、今日は出場出来ない。

悔しいのでコースを数周回っておいた。

 

 

https://www.instagram.com/p/BJBvIBMBqcq/

 

 

ポールくんTTノーマル仕様で

伝説作るんじゃないかなと。。。

バイク144キロ 奥伊吹

盆休み2日目。

 

我が家の誕生日ルールを適用し、

Edge520 を入手した。

 

Edge500からの買い替えだけど、

いろんな面で最強だ。

 

 

 Map機能をカスタマイズしたので、

試したくなり、

行った事が無い所、かつ涼しい所、かつ車が少ない所という事で、

奥伊吹を目指す事にした。

 

5時30分出発予定が、出発は6時45分。

 

いつも通り京ヶ野⇒養老カントリー⇒上石津

中山道通って米原⇒奥伊吹

 

車が少ない道を選択し、ストレス無く走れた。

 

奥伊吹の入口到着。

道幅も広く、車も少なく、

斜度も前半は4%程度でアウターで

快調に進む。

 

途中のダムで下を見たら足がすくんだ。

https://www.instagram.com/p/BI_XcrChzsv/

 

後半は斜度10%越えが続く。

 

https://www.instagram.com/p/BI_YIJuhYnA/

 

 

車が少なく、走り易い道で、無理しないペースで

久々に上りが楽しく思えた。

https://www.instagram.com/p/BI_aJScBiP3/

 

山から見下ろす絶景をイメージしていたが、

少し違ったが、これはこれで良い。

 

Garminの標高は700mを越えていた。

鈴鹿スカイラインでどれくらいだろうか?

https://www.instagram.com/p/BI_aOuuh3gH/

 

頂上で綺麗なおねいさんが横になっていて、

一瞬びっくりしたが、お昼寝中だった。

 

https://www.instagram.com/p/BI_aSokhFXj/

 

スキー場の駐車場がジムカーナコースとなっていた。

https://www.instagram.com/p/BI_a1IGhD6G/

 

頂上から少し下ったところの気温。

やっぱり暑い。

https://www.instagram.com/p/BI_bmUIBD0l/

 

行はよいよい、帰りは古傷の左膝裏、外側側副靭帯が痛くなって、

痛みを我慢してヘロヘロで帰宅。

 

8時間くらい乗って、

嫁のブーイングと足の痛みに耐えた。

獲得標高1889m

 

明日は軽めかな。

バイク28キロ

盆休み初日。

 

今日はリオ オリンピック サッカーのキックオフが

am7:00からだったので、朝サラッと京ヶ野周回。

2.5mmハンドルを上げて走った。平地仕様。

 

今年はここまでポジィションを微妙に調整して、

レースでの感触と結果を考えてきた。

 

各条件、既に3回しくらいのn数になって、

おおよそポジションとの関係が分かってきた。

 

帰宅して、サッカー観戦。

1-0で勝ったが、他の試合の結果で予選敗退となった。

オリンピック出場前からU23の殆どの試合見て来たので

今日でこのチームが終るのは残念。

 

今回のオリンピックは、

時差的に無理なく見れる場合は、極力見ている。

 

卓球女子も初めて真剣に見たが、

中国のレベルは半端ない。

身長が高くリーチが長く、パワーが違い過ぎる。

 

特にフェンシングは見ていて面白かった。

周りが暗く、スポットライトで選手が照らされて、

ポイントを取るとマスクのLEDが光る。

選手同士の駆け引きが見どころ。

 

他にもあるが、

ラグビーに期待したい。

子供地区行事⇒ナイトクリテC2

午前中は小学校の地区行事で

体育館でキンボール。

 

1チーム4人で

親子同じチームで5試合くらい。

 

親同士が熱くなってきて、

審判にクレームつけたりするほど。

メンタル揺すってきたので、

そこ勝負するかよ。

自分もスイッチ入ってしまった。

 

攻略法を考えて、

総当たりで最終、大差で1位だった。

遊びなので特に表彰とかも無い。

 

子供には、スポーツは考える事だと

教えといたが、冷ややかな目だった。

 

待ち時間に子供達とフットサルボールで

リフティング。暫くボール触っていないので

感覚がおかしい。

 

汗だくで、めっちゃ疲れて、

家に帰って昼食後、昼ねで回復。

 

夜は草津ナイトレース。

ピアノ送った足で高速使って移動。

 

待ち時間、前のレース。

 

午前中、はしゃぎ過ぎた。

体に力がみなぎってない。

 

C1,C2混走で40人強。

うちC1 9人。レース距離 約20km

 

スタート前に、審判から

今日は落車が多いので、

もろもろ釘をさされた。

 

1周ローリングでリアルスタート。

ペースは前半は、そこそこ

コンディション的に前半は不利だった。

 

ラインかぶせて来たり、

ふら付く選手がいて、肩で押し返したり、

流石に忠告した。

 

パワーとスキル両方必要なのに、

なぜか自転車競技はローラーで

パワーばかり鍛えてというというのは危険。

 

後半になり、

イコールコンディションくらいになって来た。

 

最後の1周まで飛んで

脚はいい状態だったので、

ポジション探りながら

 

第3コーナーを先頭Grで抜けて、

最終コーナー、最後の上りに向かう。

 

自分のラインの前の選手が垂れて、

勇気を持って、そこで踏めなかった。

 

躊躇し、踏むのが遅れて、

最終コーナーの速度が落ちた。

 

失速した分、最後の上りで踏んだが時遅し。

おまけにリアがトントンとスリップして推進力に変わらなかった。

結果6位

 

C1は各周ポイント周回の為、

最終順位はC2が上位を独占。

去年もそうだったが、

自分としては為になる実験結果。

 

実は1人逃げてたらしく、

誰も気づかず6秒差がついていた。

ナイトレースならでは。

 

自分としては、

インターバルコースで得意なコースであったが、

残念な結果だった。

 

コンディションは置いといて、

今回、平田C1から少しポジションとリアホィールを少し変えた。

 

サドル少し上げて、リアホィールのテンションをガチガチにして貰った。

去年のナイトレースからは、ハンドル高さを下げている。

 

ホィールのテンションを上げて貰った事で、

立ち上がりは若干速くなった。

その反面、跳ねる。今日は空気圧むしろいつもより低め。

スプリントの際、路面をつかむ感覚が足らない。

 

ハンドル低い分、前荷重で、

登り坂スプリントはリアの空転で推進力に変わらなかった。

 

こういう事はレースでしか分からないので、

そういう所が重要だと思っている。

そこをどう修正するかの積み重ね。

 

ハンドル上げると

コースによっては登れないので、

結局コースによって

ポジションを調整するしかないという結論に

現時点では至っている。

 

リオ オリンピック男子ロード見ているが、

マイナー競技の辛い所。解説なしはキツイ。

最後まで見てしまった。

 

まいっか

 

次への課題

平田クリテC1の平均時速の公式発表があった。

尋常じゃない。※減速コーナー4つ。

 

f:id:R306_25:20160727101752p:plain

 

走っていて余裕が無かったので、

レースの全体像が把握出来ていなかったが、

写真を見て少し繋がってきた。

 

f:id:R306_25:20160724113417j:plain

 

 

写真以下を引用させて頂きました。

 

 

DSC_8136

 

 

 

最初の数周で逃げが発生。引くチャンプ

追走集団後方で耐える自分。

f:id:R306_25:20160724114828j:plain

 

周回を重ね逃げ続ける先頭集団

f:id:R306_25:20160724120106j:plain

 

追走集団。そして最後の集団で後続はいない。

f:id:R306_25:20160724120118j:plain

 

ローテしてタイムギャップを埋めようとする。

 

f:id:R306_25:20160724120123j:plain

 

半分を超えたあたりから、パワーかかり過ぎて腰の痛みを感じて、

ハンドル2.5mm下げた事を後悔。

体重軽いので不利なのに、

若手がガンガン牽く。前に追いつく事を諦めていない。

f:id:R306_25:20160724115457j:plain

 

 

 余裕ない。

f:id:R306_25:20160724121040j:plain

 

この後も集団人数が減り、

前からも人が降ってくる。

 

残り数周で、先頭集団と思われる人達が、

第2コーナーで落車。2名程STOPしていた。

 

追走集団+前から降ってきた人で、

最後スプリントとなる。

 

逃げ集団のペースが速かった事もあり、

コーナースピードが速く落車が多かったのも

走っていた自分としては良くわかる。

 

C2まではコーナーは得意な方だと思っていたが、

まさかのコーナリングスキルが

C1レベルになると不足していた。

 

また第2コーナーの立ち上がりが、

前と同じラインを通っているのに、

立ち上がりで遅れて、パワーの差を感じる。

 

ロープロファイルリムで最初の一踏み、二踏みで、

ホィールの剛性が足りない感じがした。

それ以外はロープロファイルでも問題ない。最後のスプリントも。

当然、先頭牽くのは不利。そして集団から切れたら終わり。

 

ホイールもいつ破損するか分からないし、

高額投資も回収できそうにないので

今のまま頑張って、スポークテンションを上げて貰おう。

(いつもの神頼みでお願い)

 

 

パワーある選手は何やっても速いけど、

残念ながら自分は無いので、

総合的なスキルでカバーしていかないと

太刀打ちできない。

平田クリテ7月度 C1

本日は平田クリテ。

 

足掛け4年?ついにC1へ。

いろんな方からC1に早く上がれと言われてましたが

自分なりの考えがあって、今日に至りました。

 

そんな初C1の出場メンバーは東海地区最強レベル。

名前を上げたら切がないが、アジアチャンプを筆頭に

プロ選手数名、強者ばかりで、厳しいレースになりそう。

 

鷹組からは、ドラコさんと私が出場。

 

こんな日にシード権を持っていて、

先頭列に並んで良いのかという気持ち。

同じシード権の柔道クラブ弟くんと話したら同じ気持ちだった。

 

スタート前、アジアチャンプの紹介がある。そこにリスペクトがある。

 

ローリングスタート開始。

なぜか今日は1周ローリングスタートで、

自分も含めて殆どの人が理解していなくて、

逆に危ない感じがした。

 

2周回目のいつもの所でリアルスタートとなる。

 

C1はコーナースピードが速い。

コーナー立ち上がりが速い。

 

はっきり覚えていないが、

数周でアジアチャンプ含む逃げ集団6名程が形成される。

 

自分は、乗れなかった。

追走グループの先頭付近で回して行く。

 

先頭とのタイムギャップは15秒と伝えられる。

毎周回、同じくらい。

 

第2コーナーの立ち上がりが、

自分遅く、毎回少し遅れてしまい、

ストレートで挽回するの繰り返し。

 

6周目くらいに、その第2コーナー

攻めてみたら、案の定後輪スライドして、

トン、トン、トンくらいでグリップ回復して

事なきを得たが、明らかに第2コーナーだけが

他の選手より遅い。

 

逃げ集団とのタイムギャップも15秒程度で変わらない。

追走集団内で回して行こうという声が。

自分も時折先頭牽くも、いかんせんハイペースで戦力になっていない。

 

エカーズの子が流石に目指してる所が違うから、

ガンガン牽く。自分には余裕がなかったが、

周りの方から、お尻をポンポンして称えられていたのが印象的だった。

 

正直、半分くらい走った時に、ヤバいくらいきつかった。

 

残り数周で先頭とのタイムギャップが30秒に開いて、

何人か前から降ってきたが、追走集団に残れず落ちて行った。

レースは残酷。

 

ひたすら我慢して走る。

残り2周くらいで追走集団は10人くらいだった。

 

ローリングスタート1周分は、残念ながらカウントされておらず、

余分に1周多い。

 

最終ラップ、もう先頭集団には追いつけないので、

追走集団内で1番にゴールする事だけを考える。

 

最後の1周のバックストレートは少しペースが落ちた。

と思ったのもつかの間、そこから鬼アタックが開始される。

 

第3コーナーを集団内では、5番手くらいにつける。

第4コーナー立ち上がる。

残り300メートルで東海チャンプな高校生がキレのあるアタック。

しかしC1レベルの人は、反応して追従していくから凄い。

 

残り200メートル。

左からニーデルな人、右からスプリンターのK会長。

自分はニーデルな人についていくも、

K会長が伸びが良く、途中から自力に切り替えて、

踏んで差を詰めるも少し届かなかった。

 

追走集団スプリントでは2番手で、

おそらく6位以内には入っているんじゃないかと思われる。

優勝はアジアチャンプ。

下のカテゴリーから、この子は早いと思っていたFくんも健闘したみたい。

 

ゴール後、シエルボのKさんと話したり、Fくんと話したりした。

 

自分としては、恐らく今日のメンバーの中で、

なんとか完走出来た事は大きいと思う。

 

スプリントもAACAの1-2で御一緒させて頂いていて、

だいたい分かっていたが、AACAの様に上りゴールでは無く、

平田は平坦ゴールなので、本当のスプリンターが有利で、

C1はやっぱりC1だった。若干向かい風でも関係ない。

 

ゴール後、暫くして後輪がバーストした。

チューブがねじれた跡がある。

2週間前の鷹連の雨の練習で水が浸水してよれたと思う。

ゴール後で良かった。

 

それにしても、

東海地区はこんなハイレベルな大会を

毎月やって頂いて、しかも優しい参加費で、

そしてまた強い人が集まり、

自転車のメッカになると思う。 本当に運営の方に感謝。

 

次回8月は家族行事の為、出場出来ないのが残念。

 

https://www.instagram.com/p/BIO3OfUhQ_e/

 

 

f:id:R306_25:20160724154759p:plain

自主練バイク90キロ

梅雨明けしたそうです。

 

朝起きて、昨日から家族の一員となったカブトムシの

虫かごの準備を子供とする。

近くの山に、虫かごに沿える木を探しに行く。

オス1匹(ヨツバと次女が命名

メス1匹(ミントと次女が命名

 

鬼のような日差しと

昨日の鷹連のダメージが残っていて、

更に家族の監視体制厳しく、14:00過ぎに出発。

外で運動してはいけない時間。

 

いつも通り、京ヶ野を走っていたら、TOJのKOM付近で、

反対から上ってくるクライマーのジラースさんと遭遇。

来週はヒルクライムレースとの事。

 

調子は上がってないとの事でしたが、

と言っても前回チャンプなんでチャンピオンジャージ着たら

スイッチが入るんじゃないかと。

 

 

また走り出して、

養老カントリーの坂を上る。

 

木陰で湿気が今日は少なく、心地よい風が吹いていて、

意外と走りやすい。

 

https://www.instagram.com/p/BH_lQiIBmU-/

 

調子に乗って、

中山道まで行ってしまった。

 

https://www.instagram.com/p/BH_wFDjhRJR/

 

次はもう少し朝早く涼しい時間に走って、

奥伊吹でも目指そうかと思っている。

きっと涼しいんじゃないかと思う。

 

鷹連95キロ

本日、鷹連。

 

朝起きると、地面が濡れている。

天気予報では晴れだったのに。小雨。

 

軽めの雨装備で出発して、

10キロ程度走ったら雨地帯から抜け出し

集合場所の伊坂ダムは全く雨が降っていなかった。

 

今日のメンバー(不足があったらすいません)

 

バッファローマン さん
ザラブ さん
バルタン さん
ドラコ さん
バニラ さん
アイロス さん
イカルス さん
スカイドン さん
ピーター くん
ポール くん
カーリー くん
カナン くん

ケムラー

 

ぴよぴよ隊の若手チームは、

TT練習との事で長島方面を目指すとの事。

 

我々、ナイスミドルチームは、

いつも通り鷹組コースへ。

 

暁の川沿いで鬼にTTバーの牛さんが、

まさに鬼引きで、今日も鷹連の幕開け。

 

小島に入り既に雨があたりだしてきた。

いつも通り高速巡航ローテ。

残り400メートルくらいで、

ドラコ師匠が痺れを切らしアタック開始。

 

最初の一漕ぎが肝心で気持ちの

スイッチを入れれるかで全てが決まる。

 

反応できたので、

最後まで踏み切れた。

 

R306に入った頃には、

本格的に雨が降っていて、

シューズカバーも限界でソックスが冷たくなってきた。

 

石槫の坂のスプリントポイント。

ドラコ師匠アタック開始から必至に踏んだ。

 

完全に雨に濡れて、

テンションがおかしくなってきた。

 

雨でブレーキの効きも悪く、だったら個人TTで、

鞍掛峠行こか案もあったが、霧も出てきて

坂本の坂を個人TTする事になる。

 

TTは超苦手。

FTPが高くないのとポジションが高く空気抵抗をもろに受ける。

そして脚の毛ムラーでマナイナス8%ロス。

 

ドラコさん、牛さんから21秒遅れだった。

8%程度のタイム差だったという事は。。。

ないない。

 

納豆坂は、回復出来ず全く上れず、

三段坂は今日は路面が悪いのでスキップして休憩所まで直行。

 

休憩所でも結構雨が降っていた。山は雨が降る。

 

そのまま来た道を戻るが、走り足らなかったので、

田光?のコンビニまで、牛さん、ドラコさんとTTしながら

しっかり追い込む事ができました。

 

帰宅して、全てがずぶ濡れだったので、

綺麗に洗って、自転車も真っ黒だったので

洗車して、ワックスかけた。

 

こんな時、カーボンブラックは

汚れが目立たないのでいい。

 

以前、白い自転車だった時は、

オイルの黒が目立って管理が大変だった。

 

明日までにシューズが乾いている事を願う。

自主練バイク80キロ

6:30出発。

今日は体が重たい日だったのでサイクリング。

どちらかと言うと気持ち的には寝ていたい。

 

いつも通り京ヶ野から養老カントリーそして上石津。

そして多良峡抜けて養老まで。

 

先日、家族でプールに行く途中、

養老で凄い行列が出来ていたので、何かと思ったら

ソフトクリーム目当ての人達で、

そこをモチベーションに走る。

 

順番待ちが嫌なので、開店と同時入店しようと思ったら

朝なので全く人がいない。

 

よくよく考えてみると、開店と同時に1人

ペロペロも気が引けたので、

苦渋の決断の末、スルーしコンビニに行きました。

誰か一緒にペロペロしに行きましょう。

www.38nosato.com

 

コンビニの店内でアイスにしようか、

どうしようか迷って商品を見ながら

歩いていたらサイクリストの方から挨拶され

何気に挨拶を返したら、

 

のりくらチャンプ2名、某JPTの方他、

そうそうなメンバーで一瞬びっくりした。

 

その後も、考え事しながら、

ちんたら走っていたら、

 

中里ダム、鷹連復路のS字手前付近で、

後ろから大きな声で、声をかけてくる人がいて

今日一番のびっくり。

 

ガラモンさんだった。

ラピエールの新車の青い素敵なラインと

細身で乗りこなしが、かっこ良かった。

 

その後ろから、

今日、三人目の乗鞍チャンプとボーグさんだった。

3人で走っていたとの事。

 

暫く一緒に走らさせて頂きましたが、

結構なペースでした。

ボーグさんも元気そうで何よりでした。

先週も会ったか。

 

鷹組に入れて貰った当時、

ボーグさんとは良く一緒に走らせてもらったし

アドバイスを頂いたのが懐かしい。

 

ニッセンから国道まで鷹連復路コースをご一緒させて頂き

刺激を頂きました。

 

 

 

 

月1000キロ目標か。。。

自分は無理なので別の手法でなんとかやってる。

やれてないのかも知れない。

 

自分は自転車に関しては、6年のうち3年ロスしたと思っている。

最初の1台目の自転車は、アンカーの自転車が欲しかったが、

 

知識が無く、日本メーカーより海外メーカーの方が、

プロの意見を落とし込んで造られているので、とか言われて、

某自転車屋さんで 店にある海外メーカーの自転車を進められ購入。

 

今よりフレームが2サイズ小さく、

ハンドルを大きく切ると前タイヤが3時の位置でシューズと干渉。

かなり前乗りになるので、脚が持たなかった。

 

最初からサンコーさんに行っていれば。

 

今はいろいろポジションを試行錯誤し、

更にワンサイズ大きいフレームに乗りたいと思っている。

50⇒54⇒56へ

 

体の柔軟性が低いので、

HTLが高くても問題が無いし、

 

何より50⇒54に変えた時の直進安定性の

向上を身を持って体験したので56でも良いのではと。

ちなみにコンビにで挨拶して頂いた方も。

 

失敗するかもしれないが、トライしないと分からない。

もちろん試乗会とか活用するけど、

結局、レースで走ってみないと分からない。

 

という事で、

2017モデルのCannondaleの

EVO STD Modかなり

魅力的なお値段で気持ちがゆらいでいる。

鷹連76キロ

先週の1年振りのサッカーの試合のダメージが抜けない。

サッカーについても書こうかと思ったが、

体力、気力の限界で先週は静かに毎日を送った。

 

本日、鷹連。

開始時間が早くなって、

暑くなる前に切り上げられるのは助かる。

 

今日のコンディション的には、

今日は全くかからなかった。

疲れが抜けていない。

 

本日の参加者

 

バッファローマン さん
キッド さん
バルタン さん
ガメロン さん
イカルス さん
フック さん
タランチュラ さん
ボーグ さん(集合場所に顔を出してくれました)
ザラガス さん
ポール くん
パゴス さん
カーリー くん

ケムラー

 

https://www.instagram.com/p/BHp-2kUBABD/

 

 

今日も時間無くトピックス形式で。

 

小島SP、ポールくんの牽きが半端なかった。

サッカー界には”大迫半端ないって”

という高校サッカーの伝説があるが、

まさに怪物。50キロ巡航。

 

R306のSP

ここもポールくんの牽きが半端ないって。

55キロ巡航。

 

藤原坂本の坂

ポールくんの牽きからタラちゃんが最後行ったか。

カーリーも成長著しく、今年の新人は期待の星。

 

納豆坂

自分自身が全く踏めなかったので、あまり記憶に残ってません

すいません。

 

3段坂から休憩所

カーリーが逃げ、追う牛さん、更にイカルスさんと私で追う。

牛さん上りが速い。

 

最後、牛さん復活の予感の先着でした。

カーリーも頑張っていた。

 

今日は自分自身、また谷底に来ているので、

しっかり疲れを取り除いて、再度作り直していきたい。

 

終って、

家族でプールに行くと言うので、

反対してみるも、家族やめるかと言われ、

疲れた体でプールへ。

 

泳ぎはいまいちで、なんとか25メートル泳げた程度。

3時間くらい。

 

今日は疲れた。

これ書いている間にも寝そう。

 

 

 

 

 

 

 

 

バイク48キロ

今日も緩い感じで出発。

京ヶ野⇒養老CC⇒上石津

 

上石津でバルタンさんとザラブさんと遭遇し、

そこからご一緒させて頂き帰宅。

 

あっと言う間に今年も半分が過ぎた。

限られた時間の中で、今年も距離は走れていない。

月平均500キロ程度

 

もっと距離乗れればパフォーマンス上がるとは思うが、

昔から疲れが溜まりやすい体質なので、程々が自分には良い。

 

f:id:R306_25:20160702211049p:plain

上半期のレースとしては、

美山、春のエンデューロ

どちらも思った結果を残す事が出来なかった。

 

特に美山は惨敗だった。

仕事が忙しく体も頭も疲れていた。

合わせて体重落とす為に、食事制限で

更に回復力が遅れた。

 

ポジションも試行錯誤の上で

完全に失敗だった。

 

レースも不運があり、

ちょっと腑に落ちない展開で自分には

不利に働いた。総じて自分が弱いからだけど。

 

春のエンデューロは表彰台には乗ったが、

優勝を目指していたのと、自分自身2位争いで

アンカーを託され、スプリントでは先着出来たものの

牽制しすぎて大失敗した。

 

ワーサイも表彰台には乗ったが、

全くポジションが良く無く、全く力が出せなかった。

 

AACA、平田は上位には平均的に入っていたが、

2位が多く勝ち切れなかった。

 

6月にようやく平田C2で勝利したのが、

上半期の収穫だった。

f:id:R306_25:20160702213635j:plain

 

下半期は、

シマノ鈴鹿、おきなわ、AACA、平田

 

人生限られているので、方向性、継続性、一貫性を間違えず、

自分自身が納得できる結果を出せるようにしたい。

そしてバニラさんに続けるようにしたい。

バイク23キロ

今日は記念日。

なんの記念日か?会社記念日。

 

半ドンでサンコーさんへ。

 

最近変速が悪く、いよいよRDの振動が激しくなってきた。

チェーン回してRDに手を当てて明らかにおかしい。

RDエンドが曲がっているなと。過去何回もある。

 

サンコーさん初見で曲がってるとの事で、

今日も完璧に直して貰いました。

変速は完璧だし、チェーンのフリクションロスも改善された。

 

EVOは構造上フレームを保護する目的で、

エンドが柔らかいそうだ。正しい設計。

 

一度、スタンドに自転車立てて、

RDに手を当てて、ペダルを手で回してみて貰えば

振動でわかると思います。

チェーンばたつくので、このフリクションロスは大きい。

 

サンコーさんで、タラちゃんと遭遇。

Newマシン見てしまった。

 

夕方、いつも通りTOJコース逆回り。

RDの不安要素も無くなり、

ポール君仕様の鷹組お揃いシューズも本当に良くって、

KOM狙ってアタックしてみる。4位。

1位はPのH原くん。速いよ。Δ8sec

 

f:id:R306_25:20160701201903p:plain

 

https://www.instagram.com/p/BHUJpwVhIBs/

 

明日は朝軽めに走って、

日曜日は、10:00からミッションを遂行し、

少し遅れてドラコさんの応援に行き、

午後はサッカーの試合Wヘッダーそして、

打ち上げという強行スケジュール。

 

 

一週間経ったけど、全日本選手権で若手で面白い選手が出て来たなと思った。

TTとロード共に優勝だから本当に凄い。

www.youtube.com

 

 

Happyな無駄遣い

自転車(ロードバイク)の楽しみとして、

パーツのグレードアップがある。

 

少しでも楽に、そして速く走りたいというのは

自転車乗りにとっては自然な欲求だと思う。

 

そして働く者にとって、

惜しげもなく趣味に投資できる事は

最高の楽しみの一つである。

 

自分の中でお金を払って勉強した

数々を私の偏見で

ワーストランキングを上げてみる。

 

■ワースト

第1位:ディープホィール

 TTやヒルクライムをやらない自分としては不要。

 どう考えても体の空気抵抗の方が高く、費用対効果が低い。

 タイヤも高価故、気軽に交換出来ずグリップが最高の状態を保てない。

 

第2位:固定ローラー

 面白くない。趣味なのに面白くない事はしない。

 外に走りに行く。

 

第3位:ワークスタンド(メンテ台)

 スキルが無いので不要。一般的なディスプレースタンドでなんとかなる。

 走るのが好きなのか、いじるのかが好きなのか、自分は前者。

 

 

もし、自転車を一から組めるなら

こんな組み方をしてみたい。

身長175、股下81,6

 

フレームは体に優しいカーボン。

サイズが最重要でワンサイズ大き目にしたい。

理由は荷重を後ろに持っていきたいから。

54⇒56

 

ハンドル  C-C42

体に優しいカーボン。

 

ステム アルミ

120⇒110

 

コンポ

ブレーキのみデュラ。

あとはアルテグラ  ワイヤード

クランク長172.5

電動は感覚がつかみにくく

費用対効果が低い

 

ホイール

クリンチャー ロープロファイル

1400g以下で固いのがいい

 

付属品

イオニア パワーメータ

現時点で最強だから。

 

以上

 

夢は寝て見ます。

 

突っ込みどころ満載ですが、

偏見という事で。