ルート306

自分向けにモチベーション維持でつづっております。

GW DAY1 91.26 km 距離 3:55:47タイム

GWを計画的に過ごすべく自分の振り返りとして書きます。

今年のGWの位置づけとしてはニセコクラシック150キロ、2600upへ

の準備としてロングライド耐性と登坂能力を向上させる事。

 

振り返りで、

昨年7月末に2回目の鎖骨骨折で手術と2月末に抜釘手術を終えた。

折れ方が悪く特殊なL字フックプレートを入れた関係で7ケ月間、

肩の可動域に制限があり腕が90度以上、高く上げるとフックプレートと

肩の骨が干渉して削れるという事で制約がありパワーが激減。

 

何より術後が耐え難い痛みで1回目よりもボルト数が2倍以上で

フックプレートという事も影響したのか地獄を見た。

病院のベットの上でゴルゴダの丘で張り付けの

刑で釘を打たれたような

幻覚にうなされた。

 

ようやく肩の制約が解除さたが、腕が完全に弱っていて、

腕立て伏せは怪我した右律速で3回くらいしかあがらないという所からのスタート。

ダンシングも右が負けてリズムが取れない。

 

GW DAY1に戻るが、

朝11時頃から大雨予想の為、5時起床で上石津、関ケ原リターン。

裏鞍掛峠ルートを予定していたが、関ケ原で少し雨が降って来た為、

引き返す勇気も必要と判断し折り返した。



補給食を試していて、別に専用品で無くてもいいかなと思っていて、

入手性が簡単なものを準備してみた。

この中でようかんとハチミツは使えそう。

プロテインバーは固くて食べずらいので補給食としては向かない。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by KEMULER (@kemuler_kemuler)

結局雨は一時的で、走り足らず鞍掛峠上った。

今日は天気が崩れるので登山客の車は殆ど止まっていなかった。

ちなみに先週、パトカーが峠を走っていたが、

道路脇に止められた登山客の車が、駐車違反で一網打尽で

ステッカー張られていた。

 

頂上付近で観光バスで来たと思われる登山客の大勢のパックが

今から山を登ろうとしていたが、

悪天候になるのに大丈夫かなと心配になった。

殆どが年配の方々だった。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by KEMULER (@kemuler_kemuler)

今日はフロント53/39Tでリア11/34Tという仕様も試した。

もう少し使ってみないと分からない。

ちなみにチェーンは11/30Tにセッティングされた長さでも使えた。

ディレーラーとスプロケのクリアランス調整は必要。

 

ニセコではそんな激坂は無いのでギヤの選択は悩みどころ。

 

タイヤも改めてテストして最近28Cを使っているが

今日は25Cを使ったが、

もう28Cを知ってしまうと快適性が違うので、

若干の重さや加速感が少し落ちても28C以外使いたくないな。

 

帰宅後、程なくして嵐のような雨が降って夕方には止んだ。

初日としては予定通りこなせたかと思う。