ルート306

自分向けにモチベーション維持でつづっております。

自主練バイク80キロ

6:30出発。

今日は体が重たい日だったのでサイクリング。

どちらかと言うと気持ち的には寝ていたい。

 

いつも通り京ヶ野から養老カントリーそして上石津。

そして多良峡抜けて養老まで。

 

先日、家族でプールに行く途中、

養老で凄い行列が出来ていたので、何かと思ったら

ソフトクリーム目当ての人達で、

そこをモチベーションに走る。

 

順番待ちが嫌なので、開店と同時入店しようと思ったら

朝なので全く人がいない。

 

よくよく考えてみると、開店と同時に1人

ペロペロも気が引けたので、

苦渋の決断の末、スルーしコンビニに行きました。

誰か一緒にペロペロしに行きましょう。

www.38nosato.com

 

コンビニの店内でアイスにしようか、

どうしようか迷って商品を見ながら

歩いていたらサイクリストの方から挨拶され

何気に挨拶を返したら、

 

のりくらチャンプ2名、某JPTの方他、

そうそうなメンバーで一瞬びっくりした。

 

その後も、考え事しながら、

ちんたら走っていたら、

 

中里ダム、鷹連復路のS字手前付近で、

後ろから大きな声で、声をかけてくる人がいて

今日一番のびっくり。

 

ガラモンさんだった。

ラピエールの新車の青い素敵なラインと

細身で乗りこなしが、かっこ良かった。

 

その後ろから、

今日、三人目の乗鞍チャンプとボーグさんだった。

3人で走っていたとの事。

 

暫く一緒に走らさせて頂きましたが、

結構なペースでした。

ボーグさんも元気そうで何よりでした。

先週も会ったか。

 

鷹組に入れて貰った当時、

ボーグさんとは良く一緒に走らせてもらったし

アドバイスを頂いたのが懐かしい。

 

ニッセンから国道まで鷹連復路コースをご一緒させて頂き

刺激を頂きました。

 

 

 

 

月1000キロ目標か。。。

自分は無理なので別の手法でなんとかやってる。

やれてないのかも知れない。

 

自分は自転車に関しては、6年のうち3年ロスしたと思っている。

最初の1台目の自転車は、アンカーの自転車が欲しかったが、

 

知識が無く、日本メーカーより海外メーカーの方が、

プロの意見を落とし込んで造られているので、とか言われて、

某自転車屋さんで 店にある海外メーカーの自転車を進められ購入。

 

今よりフレームが2サイズ小さく、

ハンドルを大きく切ると前タイヤが3時の位置でシューズと干渉。

かなり前乗りになるので、脚が持たなかった。

 

最初からサンコーさんに行っていれば。

 

今はいろいろポジションを試行錯誤し、

更にワンサイズ大きいフレームに乗りたいと思っている。

50⇒54⇒56へ

 

体の柔軟性が低いので、

HTLが高くても問題が無いし、

 

何より50⇒54に変えた時の直進安定性の

向上を身を持って体験したので56でも良いのではと。

ちなみにコンビにで挨拶して頂いた方も。

 

失敗するかもしれないが、トライしないと分からない。

もちろん試乗会とか活用するけど、

結局、レースで走ってみないと分からない。

 

という事で、

2017モデルのCannondaleの

EVO STD Modかなり

魅力的なお値段で気持ちがゆらいでいる。

鷹連76キロ

先週の1年振りのサッカーの試合のダメージが抜けない。

サッカーについても書こうかと思ったが、

体力、気力の限界で先週は静かに毎日を送った。

 

本日、鷹連。

開始時間が早くなって、

暑くなる前に切り上げられるのは助かる。

 

今日のコンディション的には、

今日は全くかからなかった。

疲れが抜けていない。

 

本日の参加者

 

バッファローマン さん
キッド さん
バルタン さん
ガメロン さん
イカルス さん
フック さん
タランチュラ さん
ボーグ さん(集合場所に顔を出してくれました)
ザラガス さん
ポール くん
パゴス さん
カーリー くん

ケムラー

 

https://www.instagram.com/p/BHp-2kUBABD/

 

 

今日も時間無くトピックス形式で。

 

小島SP、ポールくんの牽きが半端なかった。

サッカー界には”大迫半端ないって”

という高校サッカーの伝説があるが、

まさに怪物。50キロ巡航。

 

R306のSP

ここもポールくんの牽きが半端ないって。

55キロ巡航。

 

藤原坂本の坂

ポールくんの牽きからタラちゃんが最後行ったか。

カーリーも成長著しく、今年の新人は期待の星。

 

納豆坂

自分自身が全く踏めなかったので、あまり記憶に残ってません

すいません。

 

3段坂から休憩所

カーリーが逃げ、追う牛さん、更にイカルスさんと私で追う。

牛さん上りが速い。

 

最後、牛さん復活の予感の先着でした。

カーリーも頑張っていた。

 

今日は自分自身、また谷底に来ているので、

しっかり疲れを取り除いて、再度作り直していきたい。

 

終って、

家族でプールに行くと言うので、

反対してみるも、家族やめるかと言われ、

疲れた体でプールへ。

 

泳ぎはいまいちで、なんとか25メートル泳げた程度。

3時間くらい。

 

今日は疲れた。

これ書いている間にも寝そう。

 

 

 

 

 

 

 

 

バイク48キロ

今日も緩い感じで出発。

京ヶ野⇒養老CC⇒上石津

 

上石津でバルタンさんとザラブさんと遭遇し、

そこからご一緒させて頂き帰宅。

 

あっと言う間に今年も半分が過ぎた。

限られた時間の中で、今年も距離は走れていない。

月平均500キロ程度

 

もっと距離乗れればパフォーマンス上がるとは思うが、

昔から疲れが溜まりやすい体質なので、程々が自分には良い。

 

f:id:R306_25:20160702211049p:plain

上半期のレースとしては、

美山、春のエンデューロ

どちらも思った結果を残す事が出来なかった。

 

特に美山は惨敗だった。

仕事が忙しく体も頭も疲れていた。

合わせて体重落とす為に、食事制限で

更に回復力が遅れた。

 

ポジションも試行錯誤の上で

完全に失敗だった。

 

レースも不運があり、

ちょっと腑に落ちない展開で自分には

不利に働いた。総じて自分が弱いからだけど。

 

春のエンデューロは表彰台には乗ったが、

優勝を目指していたのと、自分自身2位争いで

アンカーを託され、スプリントでは先着出来たものの

牽制しすぎて大失敗した。

 

ワーサイも表彰台には乗ったが、

全くポジションが良く無く、全く力が出せなかった。

 

AACA、平田は上位には平均的に入っていたが、

2位が多く勝ち切れなかった。

 

6月にようやく平田C2で勝利したのが、

上半期の収穫だった。

f:id:R306_25:20160702213635j:plain

 

下半期は、

シマノ鈴鹿、おきなわ、AACA、平田

 

人生限られているので、方向性、継続性、一貫性を間違えず、

自分自身が納得できる結果を出せるようにしたい。

そしてバニラさんに続けるようにしたい。

バイク23キロ

今日は記念日。

なんの記念日か?会社記念日。

 

半ドンでサンコーさんへ。

 

最近変速が悪く、いよいよRDの振動が激しくなってきた。

チェーン回してRDに手を当てて明らかにおかしい。

RDエンドが曲がっているなと。過去何回もある。

 

サンコーさん初見で曲がってるとの事で、

今日も完璧に直して貰いました。

変速は完璧だし、チェーンのフリクションロスも改善された。

 

EVOは構造上フレームを保護する目的で、

エンドが柔らかいそうだ。正しい設計。

 

一度、スタンドに自転車立てて、

RDに手を当てて、ペダルを手で回してみて貰えば

振動でわかると思います。

チェーンばたつくので、このフリクションロスは大きい。

 

サンコーさんで、タラちゃんと遭遇。

Newマシン見てしまった。

 

夕方、いつも通りTOJコース逆回り。

RDの不安要素も無くなり、

ポール君仕様の鷹組お揃いシューズも本当に良くって、

KOM狙ってアタックしてみる。4位。

1位はPのH原くん。速いよ。Δ8sec

 

f:id:R306_25:20160701201903p:plain

 

https://www.instagram.com/p/BHUJpwVhIBs/

 

明日は朝軽めに走って、

日曜日は、10:00からミッションを遂行し、

少し遅れてドラコさんの応援に行き、

午後はサッカーの試合Wヘッダーそして、

打ち上げという強行スケジュール。

 

 

一週間経ったけど、全日本選手権で若手で面白い選手が出て来たなと思った。

TTとロード共に優勝だから本当に凄い。

www.youtube.com

 

 

Happyな無駄遣い

自転車(ロードバイク)の楽しみとして、

パーツのグレードアップがある。

 

少しでも楽に、そして速く走りたいというのは

自転車乗りにとっては自然な欲求だと思う。

 

そして働く者にとって、

惜しげもなく趣味に投資できる事は

最高の楽しみの一つである。

 

自分の中でお金を払って勉強した

数々を私の偏見で

ワーストランキングを上げてみる。

 

■ワースト

第1位:ディープホィール

 TTやヒルクライムをやらない自分としては不要。

 どう考えても体の空気抵抗の方が高く、費用対効果が低い。

 タイヤも高価故、気軽に交換出来ずグリップが最高の状態を保てない。

 

第2位:固定ローラー

 面白くない。趣味なのに面白くない事はしない。

 外に走りに行く。

 

第3位:ワークスタンド(メンテ台)

 スキルが無いので不要。一般的なディスプレースタンドでなんとかなる。

 走るのが好きなのか、いじるのかが好きなのか、自分は前者。

 

 

もし、自転車を一から組めるなら

こんな組み方をしてみたい。

身長175、股下81,6

 

フレームは体に優しいカーボン。

サイズが最重要でワンサイズ大き目にしたい。

理由は荷重を後ろに持っていきたいから。

54⇒56

 

ハンドル  C-C42

体に優しいカーボン。

 

ステム アルミ

120⇒110

 

コンポ

ブレーキのみデュラ。

あとはアルテグラ  ワイヤード

クランク長172.5

電動は感覚がつかみにくく

費用対効果が低い

 

ホイール

クリンチャー ロープロファイル

1400g以下で固いのがいい

 

付属品

イオニア パワーメータ

現時点で最強だから。

 

以上

 

夢は寝て見ます。

 

突っ込みどころ満載ですが、

偏見という事で。

鷹連77キロ

本日の鷹連。

 

参加者は以下

 

バッファローマン さん

キッド さん
バルタン さん
ゼットン さん
ガメロン さん
イカルス さん
フック さん
スカイドン さん
カーリー くん

 

 

最近、ランニングを再開したのもあり

疲れが溜まっており1週間振りの自転車。

 

まずは小島の平坦区間

朝のTT連が始まっており、角装着率が高くなっており

平坦区間においてはスピードが上がるので、

とくにこの区間は、この時期きつい。

 

リーダー先頭の時速いよ。と思う。

付き切れしそう。

 

ローテし、

キッドさん先頭で次のカリーくん前に出られない。

続く自分もどうしようかなと思っていたら、

 

フックさん、イカルスさん、ゼットンさん

が横から上がって行く。

その列車に乗って、

 

緩い右カーブから踏んでいく。

結果的にローテ1回飛ばしだったので、

申し訳ない感じですが、

逆にこれで負けたら終わりと思って、

先着させ頂くが、これは無し。

 

カーリー星人が後続だったので驚いた。

 

R306石槫ちょっとした丘のスプリント区間

自分は小島のダメージから回復しておらずヘロヘロ。

後ろから見ていて、リーダーが迫力あるスプリントでKOM。

カーリー星人も絡んでいた。

 

坂本の坂区間

区間前半の橋を渡って下って信号の無い交差点は、

先日も自転車の高校生が車にひかれている危険ポイント。

 

藤原図書館側から(進行方向向って右)ノンストップで

突っ込んでくる車がいて、何人か亡くなっていて、

地元では危険ポイントとされている。

ここは気をつけた方がいい。

 

ローテしてまた次の信号の無い交差点で

車が来て、そこで自分は終わった。

 

納豆坂に入る。

ゼットンさん先頭で、カーリー、自分。

自分もダンシング多い方だけど、カーリーもダンシング多い。

上りコーナーから踏んで何とかKOM。

でもゼットンさんが殆んど牽いていた。

ドラコさんがいたら絶対、〇〇走りって言われる。

 

レジェンドゼットンさんから上りも行けるようになったねと

言われた時は、嬉しかった。ホントまだまだですが。

 

3段坂に入っていく。

ゼットンさん上り先頭、イカルスさん、キッドさん、カーリー。

最後の坂でキッドさんアタック。付いて行く。

 

キッドさん頂上付近で出し切った感があったので、

少し後続を引き離せたのもあり、一番苦手な1人逃げにトライしてみる。

 

R365に出て、ひたすら逃げる。

休憩所まで10分は無いだろうと思って、

ペースギリギリで走る。

 

最後、ゼットンさんがやはり差を詰めて、

見える所まで来たが逃げ切った。

逃げ切りは初めてで、相当ダメージがあり

頭が酸欠でガンガンした。

 

風の抵抗が高いフォーム&脛毛ムラーで空気抵抗が

高いが、フォームは低くすると

スプリント力を殺す事になるので

悩みどころ。

 

帰路もペース速い。一瞬置いて行かれるかと思った。

最後の国道までのスプリントも、

キッドさんについていき、〇〇走り。

 

ぴよぴよ隊のカーリーくんが

だいぶ走れるようになってきている。

体がしっかしりしているので、来るんじゃないかなと思う。

平田クリテC2結果

本日は平田クリテC2に出場。

 

C4、C3で走ったカーリ星人と、

C1出場予定のドラコさん応援有難うございました。

 

今日はギヤ比を悩んで、

雨が降る前の風が吹くだろうと予想し、

53T*11Tでは無く52T*11Tを選択した。

 

スタートまでの時間、

どうしても勝ちたい、正面からC1に上がりたいと言う気持ちと、

美山を含め、ここ数ヶ月、試行錯誤の結果、悪い方向に進んでおり、

何処まで修正出来たのか自分の立ち位置が分からず、

自分自身に必要以上にプレッシャーをかけている事を感じる。

 

ローリングスタート開始。

第2コーナー立ち上がり、いつも通りリアルスタート。

 

と同時にアタックかかり、と思ったら、

2列横の人が縦回転で飛んで、

横の人も巻き込みいきなりの落車。

 

左足に自転車が当たって痛かったが、

押し返し、そのまま加速した。

平田史上最速落車。

 

S地くんが、最初からガンガン逃げる。

巡航能力高いメンバーが今日は多かったのでペースが速い。

 

直線もペースが緩まないので、

どんどん振り落されていく。

 

自分も前に出れず、中盤から最後尾付近で

コーナーの度にインターバルを強いられ悪循環。

とにかく我慢。

 

前の方で、

アタックが繰り返されて、逃げて、吸収されてが

繰り返されているが、かやの外で、

必死に付いて行く事しか出来ない。

 

残り3周で、集団は小さく絞られた。

そしてペースも緩んだ事により、

かなり回復できた。

 

最後の2周目の第4コーナー立ち上がりから

ポジションを上げた。

 

第4コーナーから第1コーナーにかけて向かい風で、

スプリント勝負したい自分としては、

逆に有利で、52T*11Tを選択して良かったと心の中で思う。

 

最終周、恐らく15人程度だった。少ない。

第2コーナー立ち上がりから、

1人逃げる。いい勢いだったので逃げられる可能性が。。。

 

追う為にアタックかかる。

更に人数絞られていく。

 

第3コーナーちょっと前くらいで吸収し、

更にカウンターアタックがかかる。

 

そのアタックに反応出来たのは8人程度だったと思う。

自分は、後ろから2人目である事を確認し、

最終コーナー立ち上がる。

先頭が立ち上がりから加速し棒状に伸びる。

 

残り250メートルで前4人くらい

後ろ4人くらいに広がって、

自分は2列目中央。

 

200メートル付近で、

いい感じでスピードに乗れた。

 

ギヤ比と回転数もバッチリでスプリント開始出来て、

残り20メートル付近で先頭に出る事が、

そこからが長く感じた。

気合いで踏み切って、1位でフィニッシュした。

 

平均速度が自分のサイコンでは42キロオーバーで

自分の経験の中では過去最速だった。

 

やっとC2まで辿り着いてC2で勝てた。

そして、

やっとC1に自分自身納得して挑戦できる。

 

C1の方では、

昨年、同じカテゴリーで、

この子は速いなと思っていた子が勝って、

既に2勝目を上げて、

自分もその域までいけるかは分からないけど、

ここからが勝負だと思う。

 

シューズのせいにしてはいけないが、

Newシューズで勝てたので安心できた。

https://www.instagram.com/p/BGikMzYIVgz/

 

特に何がいいって事もないけど、

違和感がないのが良い。

ただ包むような形なので、

今までのシューズと比較すると通気性が若干悪い。

冬は良いかも。

自主練28キロ Bike

土曜日、1人朝練。

TOJいなべコース逆回り。+アルファ

 

https://www.instagram.com/p/BGfbPgnoVgT/

 

 

今日も応援がある。

https://www.instagram.com/p/BGfeboXoVnL/

 

今週からランニングを開始した。

理由は、2週間後から始まる地元のサッカー選手権で

足を引っ張らないため。

今年は3週連続日曜日に開催なので、暫く鷹連参加出来ない。

 

サッカーは楽しいけど、

1試合の体のダメージが大きいので

自転車練習が疎かになる。

充実しているというか、悩ましい。

 

そして明日は平田C2。

エンデューロ反省会

遠足は、帰るまでが遠足という言葉があるように、

エンデューロは反省会までがエンデューロ

 

今回もいろんなドラマがあり、

それを語り合いながら飲むのは最高。

 

4時間が2位、8時間が3位。

 

やっぱり勝ちたいです。

 

鷹組に入れて貰って、今の自分があるのも

リーダーを始めチームのみなさんのおかげ。

やっと戦力になる所まで近づきつつあります。

なんとか力を発揮したい。

 

それ以上に、

リーダーやレジェンド ゼットンさん達が

8時間走る姿に憧れ、鷹ジャージに憧れ、

チームジャージを表彰台の中央で掲げたいと

本気で思っています。

 

その他、

平田ではC1に出場するようにアドバイスを貰いました。

 

しかし、自分の中では段階を踏んでいきたい。

C1で走る事が目的では無く、C1で勝つ事を目的としたいから。

今の自分では、C2で勝てないのに、絶対C1での入賞すら無理だと思う。

 

高い強度を経験する事より、

近いレベルの人と競り合って勝つ方法を探っていきたい。

 

FTPはいづれ上がる。

勝てるか勝てないかの瀬戸際の中で

自分のストロングポイントの出し方を経験する方が重要。

 

まあ、

自分で決めたルールなので

最後まで一貫性を貫きたい。

たぶん後、2年で競技からは退く。それまでに。。。

 

そんな事いいつつ、

月曜の予選敗退というオチは無いようにしたい。

バイク90キロ

通称ゴルフ休暇日で、ゴルフはしないので

会社のメンバーでグルメライド。

 

京ヶ野からフックさんと

鷹連ばりに追い込んだ。

 

上り区間は400Wを越えていたが、

フックさんは430Wって言っていた。

 

お昼はおちょぼさん。

昭和な感じががいい。

 

https://www.instagram.com/p/BGLVy1JoVts/

 

帰りも、

平坦区間で先頭300Wオーバーでフックさんと

回して、グルメライドと思えない追い込みが出来ました。

TOJいなべステージ

今年もメンバーとレース観戦。

みんなで盛り上がって最高の一日でした。

 

https://www.instagram.com/p/BGFhVjaoVmH/

 

https://www.instagram.com/p/BGF_UleoVlP/

 

https://www.instagram.com/p/BGGAK2DIVnf/

 

https://www.instagram.com/p/BGGNOgAIViP/

 

個人的には、ホームチームであるキナンを応援。

スキルアップ講座の先生の野中選手や阿曽選手を応援。

実際に教えて貰った方が走っていると気持ちが入る。

 

周回レースで待ち時間も

いろんな話をしたりして、

 

先週は8耐で気持ちが張っていたけど、

完全リラックス。

 

3人の逃げに佐野選手が乗っていて、

最後まで盛り上げてくれました。

 

チームの仕事を終えた

あべたか選手とレース中に

ハイタッチしてもらって童心に返りました。

激坂でウィリーしている選手も。

 

来年はラジオを持っていこ。

いなべFMで生中継していた。

 

鈴鹿エンデューロ8hr

鈴鹿エンデューロ8hr出場。

 

初めての8hrのメンバーで参加させて貰いました。

過去は4hr。

 

ドラコキャップから

アンカーを言い渡されました。

 

夕方の自分の番までは、

マネージャー役で、

少しでも勝ちに貢献できるように

自分なりに考えて出来る事をしました。

 

僕以外の5人のメンバーで回して貰って、

役割を果たしていくのが頼もしいと同時に

迫り来るプレッシャーをヒシヒシと感じ、

良い緊張感で時間があっという間に過ぎて行きました。 

 

残り1時間10分まで先頭集団の3チームに残っていて

しびれる展開。

 

50/58周で先頭と40秒のタイムギャップを広げられる。

緊急事態。

スクランブル対応で、1周交代でタイム差を埋める。

 

自分も予定より早く走る。

1周思いっきり踏んで繋いだ。

 

みんなの力で2位のチームに追いついた事を知らされて

良かったとほっとする。

ドラコキャップの判断が的確で男前でした。 

 

最後の2周、ドラコキャップから、

行くかと聞かれ、行かして下さいとお願いする。

 

f:id:R306_25:20160530222107j:plain

 

サポートライダーの人から、

前後のタイムギャップを伝えられ、1位は無理、後ろは4分差。

2位争いをいかに、勝ち切るかという事だけと頭にインプットされた。

 

相手は絶対王者なので、

勝つすべを探りながら走る。

 

ピット交代時間も考えて、

意図的に交代出来ない時間で調整し最終周に入る。

 

自分は我慢してついて行く事を想定していたが、

全く牽く気配が無いので、自分が先頭で走る。

それも相手の作戦なので、それをどうこう言うつもりも無い。自分も同じ。

そのうち、ゆっくり先頭交代する。

 

今までに何回も一緒にレースで走らせて貰っていて、

実力は均衡しているので慎重になる。

 

ヘアピンからしかけてみる。

アタックするも、直ぐにぴったり後ろに着かれる。

またスローダウンする。

 

最終コーナー立ち上がりに入り、

早めのスプリント開始するも、ここも後ろにぴったりつかれる。

 

一旦、踏むのをやめて、

タイミングを見計らう。自分が先頭で走る。

 

ふと、左からアタックする選手が見えた。

4位のチームジャージ。

 

まずいと思って踏むも、

頭に無かったので一瞬おいて

スプリント開始。

 

慌てて踏んで詰めたが、

フィニッシュラインを過ぎた。

間に合わなかった。0.28秒差

 

3位/550チーム

 

ゴールして茫然とした。

頭の整理がつかなかった。

 

せっかく繋いでくれたのに、

申し訳ないという気持ち。

 

自分自身まだまだという事を

改めて思い知った。

最後まであきらめなかった3位の子との

気持ちの差で既に負けていた。

 

チームとしては、

4時間が2位

8時間が3位

悪くは無い。でも誰も満足していないと思う。

 

少し休んで、また次のステップに挑戦したいと思う。

応援していただいた方、有り難うございました。

美山サイクルロードレースC2H

本日、美山サイクルロードレース

昨年はC3 3位。

今年はC2Sで勝つ為の準備をしてきました。

GWも乗り込んで、体重も3キロ落とした。

 

結果、惨敗でした。

 

周りのレベルどうこうというより、

自分自身の問題で、100%の力が出せず、

悔いが残るレースとなりました。

 

既に1周目から全くパワーが出なかった。

 

上司が、言い訳に本質がかくされている。

と言っていたが、それは自分の中では

心当たりがある。複合要因。

次にリベンジするのみ。

 

良い知らせとして、

C3Sでバニラさんが優勝。

 

最後、集団の良い位置につけていて、

スプリント勝負で勝ち切り。

 

昨日のTTメインで今日のレースは、

おまけと言っていたのに。

おまけで勝っちゃうなんて。

 

今度、チャンピオンジャージを拝ませて頂きたい。

 

 

今回の美山も、

嫁に納得してもらう為 、

親父が行きたいと言っている。

 

という事で、レースに行くと言う理由で、

2人で旅行が出来た事。

 

 

https://www.instagram.com/p/BFshnQSoVnX/

 

親父の希望で、小浜で刺身を食べて帰宅。

若狭経由で3時間くらいだった。

 

負けた事より、

自分の力が出せなかった事が悔しい。

 

 

AACA1-2

近所のおばちゃんが、

早朝、子供に畑のさくらんぼを取らさせてくれた。

https://www.instagram.com/p/BFaCTG3oVuM/

 

 

本日AACA1-2出場。

 

朝の優雅な時間から一転、

仕事のトラブルの電話で出発が遅れる。

途中も電話。

到着しても電話で、着替えしながら、いろんな人とやりとり。

出場10分前にスタートラインに立った。

 

こういう時は、気持ちの切り替えが重要なので

いつも以上に集中してレースに臨む。

 

鷹組からは、

自分とOTくん。

応援でTT終えたバニラさんと

ポールくん(彼女付き)とヤスくん

 

出場選手70人?多い。

しかもC1クラスの人がちらほら。

遅かったので最後尾スタート。

 

1周目。バックストレートの向かい風が半端なく

ペースが緩むので、簡単に先頭まで上がれた。

 

数周は前方で走るも、

バックストレートで詰まるので、

前にいる意味が無いと考え、

勝負所まで中盤付近の位置取りで行く。

 

バックストレートは、向かい風で、

縦に短く横に広がる。

 

5周目に(タイムから推測)そのバックストレートで

集団やや川沿い付近で落車発生。

ドミノ倒しで、逆側にいた自分の方に

徐々に近づいてきて、前の人も落車。

 

f:id:R306_25:20160515183820p:plain

 

フルブレーキで、後輪浮いて

前の倒れた自転車踏んで、自分も巻き込まれる。

20人くらいの大落車。

 

前を見ると集団が遠のく、

上に自転車が重なって、直ぐにスタート出来ず。

 

ニュートラルにしてくれよと心の中で思う。

 

だいぶ遅れて必至に踏む。

Zコーナーからの直線は追い風なので、

1人でもなんとか行けるが、

 

バックストレートは、

向かい風で集団の力には勝てず、

集団復帰を諦める。

 

落車に巻き込まれ遅れた人たちで

グループを形成し追う。

 

強力して回して行く。

追い風に強い人、向かい風に強い人、

走っていて特徴がわかる。

 

ドリンク飲もうとしたら、

ボトルが無い。落車時に飛んでいったと思われる。

 喉が渇く。

 

そんな感じで最後尾集団で

粘るも10周目でDNF。

 

風が強く、

追いつく力はなかった。

 

その後も落車があったようで、

DNF続出のサバイバルレースだった。

 

OTくんも最初の落車で

大ダメージを負った。

 

いつも一緒に走っている人たちも

体や機材にダメージを受けて、

なんて言って良いか分からない。

 

数年前、AACAで同じような強風で、

ハンドルが折れ、カーボンホィールがえぐれた、

記憶が蘇った。

予想もしていないので、経験上、

普通の直線が一番危険だ。

 

過去90レース程出場しているが、

いかに身を守るか、もう一度考えていこ。

自分の保護具です。

https://www.instagram.com/p/BE2Bp24oVsJ/

 

大腿骨守るケツパッド

https://www.instagram.com/p/BE7ClbqIVnl/

 

 

 

心のメンテナンス兼ジャージを受け取る為、

サンコーさんへ。

 

変速がイマイチなので見て貰ったら、

リヤディレイラーワイヤーが切れかかっていた。

最近、変速が鈍いと思ったら、

しかし全然気づかんかった。自分が鈍い。

 

https://www.instagram.com/p/BFav6DMIVkZ/

 

帰宅後は、新しく出来た保育園まで行って、

水路で子供達と葉っぱ流し競争し帰宅。 

 

https://www.instagram.com/p/BFa_O76IVhQ/

 

また明日から頑張ろう。

仕事と自転車。