ルート306

自分向けにモチベーション維持でつづっております。

バイク28キロ・サドルPRO Turnix

ご無沙汰してしまったけれども

1月に入りインフルエンザで、

治りも遅く7日間寝込んでしまった。

 

そして1月の平田は熱との戦いでDNS

 

AACAも出場を考えていたが、

コンディションが整わないので

エントリーせず。

 

今だ喉の調子がおかしく咳や頭痛で

本調子にならない。

このまま花粉の季節に突入する。

 

よって例年以上にスローペースで

4月くらいから頑張ろうかと思う。

 

3連休だけど、

1日目 23km

2日目 走らず。

3日目 28km

 

2日目の鷹連は子供の習い事の試験の送迎(姉/妹)、

嫁が姉のハンドの試合応援に熱を入れており、

1日目と2日目は、2名の子守等。

 

なかなか思ったように時間取れないが、

どうせ時間があっても距離乗るわけでも無いので、

いいか。

 

本日、気温6℃ 

温かい方かもしれないが、やっぱり寒い。下り嫌

https://www.instagram.com/p/BfFV-jrFOJO/

 

 

 

 

毎年冬場にポジション変更して自分なりに新しいトライをしているが、

サドル自体をスペシャのS-works ToupeからシマノPRO Turnixに変更した。

このサドル自体は現行EVOで1年間使用しており、

感覚が良かったので旧EVOに移植した。

https://www.instagram.com/p/BfA_A9xlc_T/

 

Toupeは座面がフラットだけど、Turnixはお尻部分がせり上がっていて

柔軟性の低い自分としては前傾姿勢が取りやすい。

腰が安定する。

 

せり上がりの分、以前より少しサドル高くなったので、

10mm程度前に出した。

 

と言っても以前は後退位置Maxラインを超えて後退させていて

10mm下げてもMaxを超えている。

 

今までの経験上、前に出すと出力が上がり登坂は良い。

その半面、

平坦だとラストのスプリントで出力が落ちる傾向にあり、

結果、成績は悪い。

 

去年もサドル位置、前かつ高くしたが、

結果出ず、いつもの定位置の後ろで低くに落ち着いた。

今回も悪循環ループの入り口かもしれない。

 

体の作りは人それぞれで、

自分の体の特性を掴んで最大限活かせるかが

機材スポーツである自転車の面白い所だと思っている。

 

サドルを変えて、気持ち良く走れているが、

コンディションが最悪なので、

もう少し期間が必要で、

実際にレースで結果が出るかどうかで調整していく。

 

今年1年がラストイヤーだと思っているので

段階的に上げていき、最後に爪痕を残したい。

 

体力(回復力)、仕事(余裕なし)、時間制約(鬼◯)