ルート306

自分向けにモチベーション維持でつづっております。

GW DAY6

今日は朝から長女のGWお勉強特訓で

片道1時間かけて送迎からスタート。

そこまでやる必要は無いと自分は思っているが。。。

 

帰宅後、嫁仕事の為、子守。

ゲームや本を見ている間にローラー20分完遂。

 

 

その後、家の庭の草が気になって、

やり始めたら1時間くらいかかってだいぶマシになった。

昔し祖父が草取り良くやっていて、

少し手伝ったが直ぐに飽きて、逃げ回っていて、

草取りはやらせれる物だと思っていたが、

やらなければならない自分になっていた。

 

 

昼前に子供2人とサイクリングへ。

スタートして直ぐに、

おなかペコペコと言うのでコンビニへ。

 

https://www.instagram.com/p/Bw8gLGVl57z/

 

西藤原駅を目指して走るが、風が強く坂道の為、

なんどもオシストしながら駅に到着。

 

https://www.instagram.com/p/Bw8m1_plWzu/

SL見て、帰りは下りなので楽ちん。

子供2人がずっとアラジンの歌を歌っていた。

 

GW DAY4

今日は予報通りの雨。

一人暮らし2日目。完全二日酔い。

頭痛が酷い。後悔は無い。

 

今日も朝のゴミ出しから始まる。

ゴミ収集車回収時間ギリギリでタッチの差でセーフ。

 

午後から会社の同じグループの人のお見舞い。

アドレナリン全開みたいな人なんだけど、

命に関わる大病が発覚して、

ようやくお見舞いに行くことが出来た。

1.5時間くらい話した。

 

今日は体調が安定しているとの事で、

いいタイミングでお見舞いに行けて良かった。

年上だけど、ざっくばらんな人なので、

言っちゃうが、死ぬなよ。

 

 

 

帰宅後、ローラー20分と決めて追い込む。

GWで仕事の疲れがリセットされて

一番嫌いな決めたメニューにトライするが、

ローラー20分と決めて追い込むも

2分で目標watt撃沈。

 

メンタルの問題なのか

フィジカルの問題なのか

両方なのか。

 

3本ローラーで規定回転数で

Wattを出す事を意識しているが、

まあ、きつい。

 

ローラーと言えば鷹組リーダーやドラコさんが

日々淡々とこなしているのが

本当に凄いなと思うし、身近な人がやってるので

自分の心の支えにもなっている。

 

力の無い自分は、

目標設定を下げて少しづつやるしかない。

 

 

夜は嫁直伝のメニューを再現してみるが、

これも味が薄っぺらい。

 

https://www.instagram.com/p/Bw4LAjUlryX/

 

明日も雨予報で、

明日も二日酔い予報だ。

 

GW DAY3

3日目 月曜日は朝のゴミ出しから始まる。

 

まず寒い。5月だぞ

 

長女を起こしに行く。

スマホキリンジの歌を目覚まし代わりに。

お年頃の娘の反応はイマイチ。

 

支度をして、

自分に足りない物を得るために二之瀬峠に脚を運ぶも

全くかからず。昨日の僅か16キロのダメージが凄い。

 

本当にリカバリー程度で三重側から登って、

岐阜側からまた戻るが、全くかからない。

 

https://www.instagram.com/p/Bw01BKkF6BT/

 

今日から嫁子供は実家に帰省。

明日は雨確実という事で、本日のマイメニューを遂行し

至福の時を迎える。

 

https://www.instagram.com/p/Bw1oM1bFfm1/

 

人生限られた時間しかない。

人と比較する必要は無い。

限られた時間の中で生きているだけ。

自分を納得させる事が出来るか、

ただそれだけ。

 

自分の為は人の為に。

 

www.youtube.com

 

 

GW DAY2 ワールドサイクル・ベックオンフェスタ

本日ワールドサイクル・ベックオンフェスタ出場。

 

カテゴリーは昨年に続きC3H 16km。

昨年はなんとか6位で表彰台の端っこだった。

とにかくキツイ思い出しかない。

 

このコースは河川敷で風が強く、

直線も短くヘアピン立ち上がりで消耗する印象。

苦手コースの一つだ。

 

f:id:R306_25:20190428221620p:plain

 

MAXのU田さんが声をかけてくれて、

スタート1時間前に一緒に並ぶ。

かなり待ったが最前列スタートポジションをゲット出来た。

U田さんがいてくれたので助かった。

 

ホワイトジャックのM川さんから激励を貰う。

ただ最大のライバルはそのホワイトジャックの

リアル スプリンターH野さんだ。

100メーター走10秒の逸話が。。。

 

その他にも巡航力高い選手がいるので、

スピードレースになると厳しい。

 

カウントダウンが始まり、

ローリングスタート

 

 

今日は自分はアップ無しでスタートに立った。

理由は同世代レースでは張り切る傾向があり

過去に失敗しているので、最初の数周をアップとして使い

空回りを防ぐ目的。

 

このコースにしては風が殆ど無い。

 

北側のコーナー(トイレマーク側)の位置と角度が例年と違う。

減速少なくても曲がれる。

 

最終コーナーからゴールまでが、例年より

若干遠いように感じる。

 

そんな事を考えながら走った。

 

回りは同じような年代だけど、

一部の人だと思うけど

わりと怒号とかあって、ある意味レースが白熱。

 

最終周になる。

ホームストレートでペース上がる。

10番手くらいだったと思うが、

前を走っている選手同士の体と体があたり

よろめき一瞬全体の脚が止まる。

 

と同時にアタックかかり、

10人程度が抜け出し、

自分も後ろについて抜け出す事が出来た。

 

北側のコーナー抜けて、更にペース上がる。

見るとリアル スプリンターH野さんが

先頭を牽いているではないか。

 

そしてM崎さんへ先頭交代

 

どうしようかなと思いながら、

勝負どころを間違えないようにタイミングを見計らう。

 

f:id:R306_25:20190429101149p:plain

最終コーナーをH野さん、M崎さん、バルバの人に続いて

4番手で立ち上がった。

 

f:id:R306_25:20190429101334p:plain

一度踏むが、まだゴールまで距離があったのと

路面にバンプがあり跳ねて十分な加速出来ない可能性があると考え、

一旦、タイミングを見る。

右から行こうかと思ったが、直感で左に進路を変えた。

 

f:id:R306_25:20190429101419p:plain

 f:id:R306_25:20190429103004p:plain

 

予想通りH野さんとのマッチスプリントで

残り100くらいで前に出て先着する事が出来た。

進路右を選択したらスペース無くて

差し切れ無かったかもしれない。

 

 

このコースは苦しんで来たが、

やっと真ん中の位置に立つ事が出来た。

 

風が殆ど無かった事や、ペースが例年より遅かった事、

※数秒/周 遅い

少しコースレイアウトが変わっていた事なども

昨年の6位から躍進できた要因だと思っている。

 

先週の平田から、ある程度修正出来たかなと思う。

コンディション面で、昨日完全OFFと

サドル高を1ヶ月前の良かった状態に戻し、

回転数でパワー出せるようにした事が良かったかと思う。

 

問題点と対策がハマれば結果はついてくるはず。

 

ただ今日は、

今までの頑張りのご褒美で、

切り替えて、

もっと考えて自転車と自分の最大能力を

如何に出せるかを

楽しみながら極めて行きたい。

 

 

 

 

袖が曲がってうまく写真撮れんなと言っていたら、

”僕がいい事考えた”と言って、この写真になった。

https://www.instagram.com/p/Bwy8r58FL7i/

 

GW DAY1

GW初日。

 

毎年この時期疲れが溜まっていて、

そこで無理して逆に調子を崩すパターンなので、

過去の経験から前半はリカバリーに当てる。

 

と言っても明日レースなのだが、

距離が短いので後には響かないはず。

 

明日のレースは毎年出場して、

コース特性や風、時期的に体調が良くなく

結果も振るわないが、

ここ数年は平田クリテ後のダブルヘッダー

移動も含めてクタクタになっていたので

そこが違うので、どうなるかな。

 

明日の機材準備と

少し子供と走った程度で今日は終了。

 

https://www.instagram.com/p/BwvhZoWllW6/

 

子供曰く、"僕は10回休みなので10回走りたい"と言っている。

 

距離的には普段10キロくらい一緒に走っていて、

フラットバーで手が痛いというので、

専用のグローブを用意してあげたら

仮面ライダーみたいと言って喜んでいた。

 

自転車は楽しいって感じてもらうのと

安全についてはしっかり伝えたい。

 

まあ将来レースに出ることは、

嫁の目が光っているので無いと思う。

遊び程度で基礎体力向上くらいの感じ。

 

この後、次女の影響もあり習い始めた水泳教室へ。

 

ちなみに嫁はサッカー押し。

自分も

平田クリテ 第4戦

平田クリテ 第4戦 C1参戦

 

結論から言えば10/14周でリタイヤ。

攻めたつもりだが届かなかった。

かなり悔しい。

 

今日はペースが速かったのもあるが、

コンディションの問題が大きい。

 

C1レベルの中で自分の実力からすると

ベストコンディションでないと厳しい。

 

 

同年代の方の素晴らしい走りを見ると

不甲斐ないし、

同じような環境でやっていると思うので、

いろんな制約の中で自分に何が出来て、

1ヶ月後にどんな走りが出来るかだけの話し。

 

ずっとスポーツをやって来て、

結論、考え方が全てを決めるので、

結果が出ないという事は、

自分がやるべき事が、

ずれているという事だと思う。

 

ホビーレーサーでは自転車競技は、

基本個人競技なので、

自分で完結するので、自分次第。

 

自分自信で勝敗を決めたら終わりだ。

鷹連85キロ

本日、鷹連。

やっと暖かくなってきました。

 

本日の参加者(順不同)

バルタン さん
キッド さん
スカイドン さん
ピグモン さん
グビラ さん

ケムラー

 

今日はマラソン大会などがあり参加者控え目。

 

久々参加のバルタンさん。

途中参加のピグモンさんも。

 

人数も少ないので

そこそこで行きましょうという感じでスタート。

 

とは言え、ついついペースが上がってしまう。

 

 

小島の先頭交代でスピードアップしたので、

キッドさん先頭かと思ったらバルタンさんでした。

 

なるべく自分長く引くつもりで走るも、

結局、あまり役に立たず。

キッドさんの男気一本引き時間が長く申し訳ない。

 

道中はみんなで走れる程度のペースで。

 

ただ休憩所までの緩やかな上り区間は、

何時も通りのペースでキッドさんの引きで

切れるかと思いました。

 

 

休憩所は寒い地域の為、桜はまだ五分咲き程度。

来週まで持つかな?

 

帰路は先日平田で入賞したグビラ さんのスプリントが炸裂。

自分はその直前の先頭引きで脚を静かにつって背中を見ていました。

 

最高の天気で自転車日和だった。

平田クリテ第3戦 C1

本日、平田クリテ第3戦に出走。

 

今年からマスターズのポイント集計が変わり、

C1または、C2でしかポイントが得られない。

 

いまいち理解出来ていないが自分の理解では、

C1完走すると20ポイント獲得出来るようで

更に、順位ポイントが加算される。

 

平田クリテHP引用

マスターズは、C1・C2でマスターズ申請した選手の中の順位で6位まで入賞ポイントを加算する。ただし、完走しなければならない。
尚、C1で入着した場合は、20ポイントを加算する。

 

よって、C1走らないとマスターズでの

ポイント上位に食い込む事は出来ない。

 

ただこのルールだと、マスターズ申請権利があっても

若手が台頭する中でC1、C2となると

実質一部の人しか

ポイントを取る事は出来ない。

 

できれば、

単独でマスターズカテゴリーレースを増やして頂けると嬉しい。

育成年代のレースに力を入れるのは理解していて、

ただ自転車レースは特殊で、

金銭面、安全面がハードルとなり

親の理解が無いと子供だけでは参加しにくい。

 

マスターズカテゴリーが盛り上がれば、

親きっかけで子供たちを取り込める可能性が広がる。

母数を増やせれば更に確率は上がると思う。

既に強い選手がここから出ているが。 

 

とは言え、スケジュール的にこれ以上レースを

詰め込むのは厳しいのも理解していて、

やり方を考える必要があるし、簡単では無いと思う。

 

運営の方には最高の自転車環境を東海地区で

与えて貰っている事を感謝しても仕切れない。

これは絶対。

 

 

さて、本題のレース。

 

今までC2止まりで、たまにC1出場するも

なかなか完走すら出来ないという

自分にとってはレベルの高いカテゴリー。

 

C1高校生以上14周(29.3km)

 

今日も強くて若いメンバー揃い。

上位は20代というのが近年のC1。

40人オーバーで盛況。

 

ローリングスタートから激しいアタックが始まる。

ただ今日は北風が強く、バックストレートで押し戻される。

 

コーナー立ち上がりが厳しいので前々を意識する。

C1は一定ペースでは無く、戦略的にペースが変化する。

アタックに反応出来ないと置いていかれる。

 

単発的に逃げは発生していたようだが、

程なくして吸収の繰り返し。

風の影響もあり、ペースはC1としては速くなかった。

ただ自分には、それでもキツイ。

 

ひたすら耐え抜くだけの自分。

第2コーナーの立ち上がりの

もがく時間がC1長い。

 

最終周まで我慢のみで記憶も薄いので割愛。

 

バックストレートでペースアップ。

なんとかギリギリ反応出来たが15番手くらい。

 

最終コーナー立ち上がり、更に凄い加速。

千切れると思ったら一瞬緩んで耐えた。

 

最後200メートルで集団10名以上のスプリントとなり、

スペースが開くのを待っていたが、

思うように行かず、少し順位を上げて、

おそらく8位くらいでフィニッシュ。

 

マスターズでは1位かもしれない。

最後、ごちゃっとしていて分からない。

 

最後も残れて、

レースに参加した感は得られた。

次は着に絡みたい。

 

f:id:R306_25:20190324164251p:plain



先月のレース後、

C1出場しないとマスターズのポイントに絡めない事を知って

今までと取り組み方を変えた。

 

正直、年齢的に上がるレートも遅く、

リカバリーも悪いので、

本当に綿密にやって行かないと

効果が出ないと認識している。

若い時のように雑で無計画ではC1は無理。

 

結果が出ない事はせず、また即効性が無い事はやらない、

平地レースに特化した練習をするを意識している。

今年も背水の陣で努力はする。

 

ただ、年齢的に、楽しみながら

そこそこレースを楽しめるくらいの

レースがあってもいいかなと最初の話に戻る。

 

 レース後のこれが楽しみの一つでもある。

https://www.instagram.com/p/BvYH2acF44W/

 

鷹連75キロ

本日、鷹連参加。

 

10時頃から雨の予報。

2週に渡って天気不安定。

週末の楽しみは天気頼みで

前日から天気予報何度も確認した。

 

参加者 怪獣名敬称略

フックリーダー

キッド

イカルス

グビラ

シーラ

ケムラー

 

 

小島SP

ここまでのルートで何時もよりペース速い。

高速ローテで回す。

途中、一斉清掃の方が見えたので

安全ペースに落とす。

 

抜けてフックがペースアップ。

イカルス、キッド男牽き。

ガンガン上げて

集団崩壊。

 

最後、イカルス鬼引きからの

フックアタック、ケムラー反応し

2名抜け出し

フック、ケムラーの着順。

 

R306ジョイント区間SP

緩い上り得意なイカルス

重たいギヤを踏み続けて集団崩壊。

 

後ろケムラー貼り付くが

ジワジワ離される。

 

後ろ見ると差あり。

イカルス、ケムラーの着順

 

R306石榑SP

平坦区間

自分先頭で400W目安で牽く。

キッド男牽き

イカルスアタックでまたしても崩壊。

ケムラー、フック着いていく。

 

最後ケムラーアタック。

ケムラー、フック着順。

 

坂本の坂SP

イカルス先頭。

ケムラー先頭交代しようとするが

並走するも前に出れないペース。

 

一旦戻って我慢。

フックアタックでシーラと

ケムラー反応。

 

最後、シーラアタックに対し

ケムラーアタックで

ケムラー、シーラ、フックの着順。

 

グビラもある程度

着いてこれるまでの所に来ている。

 

納豆坂SP

そこまでの黄金橋までの上りで

キッドが男牽き。

3番手で370W

 

いよいよ納豆坂。

登坂得意なシーラ牽く。

フック、イカスペースアップ

この3人に絞られる。

 

最後、シーラ、フック、イカルス

の着順か

 

三段坂

シーラ上げる、イカルス先頭で集団崩壊。

プラス、ケムラー、フック着いていく。

 

最後、フックアタックで

シーラ、ケムラー

 

ここで雪がちらついてきて、

みぞれで顔面痛い。

 

一旦、待って

みんなで新休憩所へ。

 

距離が少し延びたが

キッドが旧休憩所付近まで

男男アタック。

 

最後フック、ケムラーの順。

 

寒すぎて休憩程々で

みぞれの影響で

そのままキッドの男牽きで

帰路へ。

 

春仕様のグローブ、ウエアで

寒くて、完全服装間違えた。

 

帰宅後、

身体温めて

Jプロツアーの中継が良くなって

見ながら今に至る。

 

マンセボ強すぎ。

全部勝つんじゃないか。

 

FireTV が役に立つ

 


f:id:R306_25:20190317132203j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

鷹連80キロ

本日、鷹連。

 

雨雲レーダーでは11:00から降る予定。

降る前にサクッと乗りたい。

 

集合場所に行ってみると、

天気予報でみなさん自重されたのか誰も居ない。

https://www.instagram.com/p/Buzh9Hrluzm/

 

暫くすると新加入のグドンさん現る。

2人でスタート。

伊坂周回路でスカイドンさん現る。

 

3人で鷹組コースへ。

今までの休憩所が無くなってしまったので、

天候も考慮し篠立Pまでを目標とする。

 

3人なのでペース走。

グドンさんは鷹組コース始めてという事なので、

危険ポイントとSPの場所を確認しながら進む。

 

小島区間はバルタンさんの事前情報があったように、

道が綺麗に舗装されて、穴凹を心配せず、気持ちよく

走れるようになった。

 

いつも通り、坂本の坂まで進んで、

少しコースを変えて、一旦下って

藤原工業団地沿いを試験的に走ってみる。

 

最終的に、黄金橋渡りきった所にジョインするわけだが、

最大6%(30秒くらいの一瞬)あとは4%以下の緩やかな上りが

長く続いて、道も比較的綺麗で車も少なく、使えるかもしれない。

 

納豆坂を高強度で上るようなパターンだったが、

距離が長くなると、また違った展開になる。

f:id:R306_25:20190310145345p:plain

 

今日は、納豆坂途中の篠立Pで休憩し、

雨の時間を考慮し、そこで解散。

 

自分は、更に鷹組コース3段坂から、

旧休憩所通過し帰路へ。

 

昨日は梅まつりで、渋滞が酷かったが、

今日は天気が悪いので、そこそこの通行量だった。

 

道路脇の梅の香りがいい匂い。

走っていてもわかる。※今年は自分的には花粉症が軽い。理由わからない。

https://www.instagram.com/p/BuzwoISFHhO/

 

雨の方は、ギリギリ

 

アウトで、

 

ニッセン付近から雨に打たれてしまった。

欲張り過ぎた。雨予報の時間ピッタリに打たれた。

 

また途中、ガーミン電池切れで、

今日のDataは消失した。

何回もメッセージ出ていたので

途中でも保存しておくべきと後悔。

 

帰って自転車洗車。

腰が痛いのでワークスタンド欲しいと思う。

 

 

新休憩所検討の事前調査

 

条件:自販機>トイレ>日陰>ベンチ

 

篠立P(全て満たす)

 

時とき(自販機のみ)

 

時とき(自販機のみ)

 

上石津(自販機のみ) ※コンビニまで数キロなのでコンビニ行った方がいい

 

緑の村公園(全て満たす)更にサイクルラック有り/トイレ綺麗 

※入り口が激坂/たむろすると公園客へ迷惑がかかるかも

 

 

ウッディードーム(全て満たす) 

※自販機がパークゴルフ受付の建物内の為、入りづらい

 

鷹連

本日、鷹連。

 

娘の英検送迎までの時間鷹連へ。

 

雨予報だったが、予報が直前で変わり

午前中は天気が持ちそう。

週末の楽しみが流れず良かった。

 

涼仙周回を予想していたのが、

鷹連コースとなる。

 

涼仙経由で伊坂を目指していたが、

時間ギリだったので、

鷹連コースを伊坂をスルーして単独先行。

 

暁から山城間の川沿いで合流。

フックさん、バニラさん、イカルスさんの3名。

ミルクまでと短時間だが一緒に走らせて貰う。

 

そっから急いで帰宅し、

はるばる四日市のテスト会場まで娘と2人で。

 

スピーキングテストで、

自信が無いと言って、

また受けないといけないと言うので、

次は来たくないぞと激を飛ばす。

 

テストはあっという間に終わって、

一転し自信満々で戻ってきた。

同じ級で何度も受けるのは勘弁。頼むぞ。

 

折角、四日市まで来たついでに、

10年以上、踏み切れずにいた一眼レフカメラを思い切って購入。

 

コンデジ壊れたのもあって、この機会に。

どちらかと言うと嫁が欲しいと言っていて、

運動会やハンドの試合、自転車レースは含まれていないが、

いろいろ使いたい。

エントリーモデルだけど、こだわりないので。

 

昼は、娘がパン好きの為、

以前、牛さんに教えて貰ったパン屋へ。

 

https://www.instagram.com/p/BuiBx3FFzlw/

 

 

AACA1-3

久々のAACA参加。

基本、土曜日開催のAACAは、

子供の習い事送迎で参加が厳しいが

ピンポイントで1-3までの時間が作れたので参加。

 

日時:2019年3月2日(土)

開催場所:国営木曽三川公園 長良川サービスセンター

カテゴリー:1-3

 21,7km 3.1km*7周回

 

結論から。うだうだの6位

全く駄目。不甲斐ないの一言。

 

残り2周で周回賞を狙って、

逃げる1名を追うが微妙に取れず完全に無駄脚。

 

残り周回で回復を図って、

またしても逃げる1名追うが、

 

最終コーナー立ち上がり後、1名に抜かれて

気持ち切れて6位だった。

追いかけた時に後ろに付かれていたと思う。

完全に駄目パターン。

 

自分の中では、それでも勝ちきれると思っていたが、

レーニング中2日で、やはり回復しきってなかった。

 

3.1km周回コースは走った記憶が古くて、

もう少しやり方があったと反省。

 

先頭付近に絡んだのは若手。

パンチ力ある選手が多い。

 

次回、いつ出場出来るかわからないが、

このままでは駄目やろ。

 

C2で同年代のクマさん2位やったし。

刺激を受けて、もう一回這い上がれるか。

 

振り返りはこれくらいで。

 

1名追う為に全力アタック

f:id:R306_25:20190303162737p:plain

 

第3コーナーで追いつくが、

スピード乗りすぎてコーナーオーバーランしそうになり

第4コーナー立ち上がり遅れる。

f:id:R306_25:20190303162846p:plain

 

 

残り30メートルまでは先頭だっただけに悔しすぎる。

f:id:R306_25:20190303162931p:plain

 

鷹連参加

本日、鷹連の日。

 

朝、田んぼの ゆ水いの水確保が出来ない問題があり、

これからについて現地確認と今後の方向性を話し合った。

 

 

終わって、直ぐに鷹連に行く。

本日涼仙周回。

 

2/8周回途中合流。

 

4周回までは基本ペース走。

ペース走と言いながらまずまずのペース。

 

4周目からペース解除バトル開始。

涼仙の上りで5周目と6周目にしかける。

 

6周目に集団から抜け出し、

ただ残り2周あるので数人待つ。

 

ポールくんとイカルスさんが追いついてきて、

暫く3人で走る。

 

KOMを超えて、

下り区間でヘルメットがズレて、

直そうとしたらバイザーが落ちてしまって、

そのまま置いていこうかと思ったが、

踏まれる可能性あるので回収する。

 

後続のフックさんとシーラくんが来る。

バイザーは保々無傷で、また取り付けて

走り出すが、前は見えない。

 

1人で1周回走る。7周回目

 

8周回KOM付近でポールくん発見。

 

最後、涼仙の上りで、

シーラくんの後ろ姿を見つけるが、

追いつく事は出来ず8周回で終了。

 

休憩後、メンバーと別れて

数周1人で走って帰宅。

 

どっぷり練習は出来なかったけど、

短時間で高強度で走れたので

遅れてでも参加出来て良かった。

 

尚、一度遅れたフックさんが先着したとの事。粘り強い。

背中には新品のチームジャージを背負うハンデ有り。

 

平田クリテ 第2戦 C2

本日、平田クリテ第2戦参加。

初戦は雨天中止の為、今シーズン初めてのレース。

 

1月430キロ、2月 今朝時点で250キロと全く乗れていない。

副鼻腔炎から2週間経っているが、

先週の鷹連は全く走れなかったので、

どの程度走れるか不安。

 

そして冬のレースは空気重たいので

一発勝負を得意としてる自分は過去いい結果が出ていない。

統計的感覚的にそうなっている。

 

ただ、今年はローラー頻度と秘密のトレーニングで

時間効率化を自分なりに考えていて、

どちらかと言うと、その方向性の確からしさが

崩れるのではという不安が一番大きい。

 

 

■レースレポート

 

気温:10℃を超えていて比較的温かい

風:強くはないが北からの風でバックストレートは進まない

機材トピック:Fホィールは風を考慮しC24 Dura

周回:11周(23km)(2.1km/周回)

https://www.instagram.com/p/Bt9z2RplfvA/

 

周あたり3分5秒を切ると速いなあと感じるが、

2周目、3周目が速く厳しかった。

 

 

f:id:R306_25:20190217160325p:plain

 

3周目以降は10番手以内で立ち回れていたので、

コーナーの減速、加速インターバルの影響が少なく

後半になる程、余裕が出てきた。

 

特に自分から動ける選手では無いので

淡々とこなす。

途中、数回アタックがあったが、

直ぐに吸収されての繰り返し。

 

当初不安はあったが、

走り出したら

そこそこ行けそうな雰囲気。

 

最終周、バックストレート

f:id:R306_25:20190217171123p:plain

15人以上の集団で後ろに埋もれてしまったので

第3コーナーまでに順位を上げる。

f:id:R306_25:20190217171246p:plain

多分10番手以内。

 

 

ここで前に出れる脚が残っているかが

重要なポイント。

 

最終第4コーナーを立ち上がる。

3列目くらいで、アタックのタイミングを待つ。

 

残り200メートル切っても、

周りのアタックが無かったので

多分、この速度なら差し切れると判断し、

タイミングをギリギリまで遅らせる。

 

f:id:R306_25:20190217171642p:plain

 

最後、左前の選手がアタック開始したので自分も踏む。

 

f:id:R306_25:20190217171731p:plain

 

イメージ通り先頭列まで上がれたが、

左前の選手が早く踏んだ分、詰めきれず恐らく2位。

 

f:id:R306_25:20190217171905p:plain

 

最後、もう少し早くしかけるべきだった。

 

この時期で予想以上の走りが出来たのはビックリ。

 

今後、継続してトレーニング出来るか次第だい。自分が自分を信じてあげれるか次第。