ルート306

自分向けにモチベーション維持でつづっております。

おきなわ備忘録

来年ツールドおきなわを考えている方の参考になればと思い

自分の感じたおきなわを書きます。

 

ツールドおきなわの魅力は、

ホビーレースの最高峰で、

日本全国、アジア地域から集まり

最強を決める大会という位置づけだと思う。

 

どのカテゴリーも簡単では無い。

みんないろんな準備をして、

スタートラインに立っているから

一年間の集大成で、みんなリザルトを残したい。

緊張感が違う。レースの熱量が違う。

 

 

全てのカテゴリーで

5000人近く出場しているらしい。

 

 

なんと言ってもコースが楽しい。

一般公道を2車線封鎖して走れるレースは他には少ない。

ロケーションも見ている余裕は無いが最高。

体に感じる風が心地よい。

 

自分は50kmだが前半は、そこそこ上る。

獲得標高400mくらい(二ノ瀬一本くらい)

後半は殆ど平坦。

 

スピードも50km近辺で

ラストスプリントに備える緊張感がたまらない。

 

 

 

おきなわの魅力は旅感がはんぱない。

飛行機移動、レンタカー、(電車が無い)

https://www.instagram.com/p/BbVZbxdHOeA/

 

夏の終わりのような気温。

違った食文化。

パスポート無しで異国情調が味わえる。

 

https://www.instagram.com/p/BbT8hiznThg/

https://www.instagram.com/p/BbT9aWmHMz1/

https://www.instagram.com/p/BbT943Mno_b/

 

https://www.instagram.com/p/BbV0z5DHwcH/

 

あと、この時期は費用も思った程かからない。

 

 

それでもスタートラインに立つのはいろんなハードルがある。

会社年休取得出来るか。

※自分は金/月 頂いた。

 

家族の許可が出るか等。

 

名護の宿のキャパが無く予約がなかなか出来ない。

100km、140km系は北部の国頭村付近の宿が少なく

ツアーで押さえられているのも有り、

全くもって宿が押さえられない。

 

カテゴリーによっては、半日でエントリー

一杯になるので躊躇している時間はない。

 

https://www.instagram.com/p/BbaTSr8H7ib/

 

あと自転車の梱包もある。

 

いろんな準備があって、大変だけど、

これも楽しみの一つだと思う。

 

最終日に100kmのコースを車で走った。

上りよりも下りの印象が強い。

 

長い下りカーブが続くので

下りのスキルが必要。

 

鷹組で言うとドラコさんとか

ジラースさんとか、

向いているコースだと思った。

 

今年はカナンくんと現地合流でしたが、

来年30周年らしいので、

鷹組からもメンバー増やして参加出来たらいいなと思う。