ルート306

自分向けにモチベーション維持でつづっております。

自主練53キロ(獲得標高1005)

寒くなってきて自転車に乗るのが

億劫になってきました。出発時間も遅め。

 

室内でローラーで体を暖めてから外へ。

いつも通り京ヶ野経由、上石津。

 

淡々と走るのでは無く、

インターバルでダンシングも意識的に入れている。

これはいつも同じ。

 

帰宅後、4ヶ月くらい使用した

ヘルメットのバックルが2週間前に壊れて、

当初、受け側は構造上、部品交換できないと言われたが、

なんとか修理して貰って今日届いた。

https://www.instagram.com/p/-5XrC5IVjl/

正味5日で帰って来た。早急な対応で、半分諦めていたので凄く嬉しかった。

ヘルメット遍歴:モストロ⇒レジモス⇒ゼナード(今回)

 

4スタンス理論を調べてみた。

自分は、B2クロスの後ろ外側重心にあてはまる。

 

f:id:R306_25:20151205151055p:plain

 

この理論で行くと、

自分の力の出せるフォームを身につければ

力を発揮できるという考え方。

 

B2タイプの特徴は、

手のひら部分や足のかかと、
さらに、両手足の外側でバランスを取っているタイプ。

軸を作るポイントは、
首の付け根・両股関節・手首・中指と薬指、それに後足底。

 流れがあって、かつ力強い。


ためて一気に排出するような、パワフルなイメージで、
ツボにはまったときは、非常にポジティブにアピールする。 

両肩と両股関節を結んだ、体幹そのものを連動。

左肩と右股関節の距離を、近づける様に圧縮させ、
右肩と左股関節を近づけ、圧縮させて身体を入れ替えると、
タメのある、力強い動きが発生。

※ベルトラインに沿って、腰が動くイメージを忘れない!
※動作は、股関節の幅の中で行う!

*1                           

 

本当かどうかは、検証していきたい。

*1:資料引用